楽天TVは洋画や邦画をはじめ、国内外のドラマや、スポーツ、バラエティ、アダルトなどの豊富なコンテンツを備えた総合動画ストリーミングサイトです。NetflixやHulu、Amazonプライムなどと比較しても圧倒的なコンテンツ数を備え、これ一つで全てのジャンルを賄えてしまうほどです。
今回の記事では、そんな楽天TVの動画を無制限にダウンロードできる方法をご紹介したいと思います。
この記事の想定読者
- 2022年の現在、確実に楽天TV(Rakuten TV)から動画コンテンツを録画や保存できるツールをお探しの人
- 楽天TVの視聴と利用制限を知りたい人
楽天TV (Rakuten TV) から動画をダウンロードする前に知っておくこと
楽天TVは月額制で視聴できる総合動画ストリーミングサイトですが、中にはレンタル商品も含まれているため、単品でレンタルすることも可能です。ここでは、楽天TVとはどんなものなのか知っておきましょう。
楽天TV(Rakuten TV)とは
楽天TVは楽天が運営する動画配信サイトで、約15万本以上のコンテンツを備えたオールジャンル動画ストリーミングサービスです。月額料は220〜2189円と幅広く、視聴したいコンテンツに合わせて契約を行うことが可能です。
また、楽天イーグルスの中継を優先的に放送していることもあり、野球好きにもお勧めと言えるでしょう。
楽天TVの特徴
・楽天ポイントが貯まる
・楽天会員は登録がスムーズなため、楽天市場と連携して使える
・FHDの動画をスマホ、タブレット、PC、TVなどで視聴できる
・18種類の見放題プランからプランを選べる
・100円レンタルサービスなどがある
動画ストリーミングサービスではあるものの、DVDレンタルのような使い方ができるので、DVDからストリーミングに移行する人にもおすすめと言えるでしょう。
楽天TVを公式アプリでダウンロードする方法と知っておくべきこと
楽天TVは公式アプリを利用することで、動画コンテンツをダウンロードすることが可能です。
ただし、ダウンロード機能が利用できるのは、楽天TVアプリを利用できる、スマホ、タブレットのみとなるので注意してください。
また、公式アプリでのダウンロードには、以下のような制限があります。
ダウンロードした動画には視聴期限がある
楽天TVの動画は、ダウンロードすることでオフライン視聴が可能となりますが、動画には視聴期限あるため、期限が過ぎてしまった場合は、再度ダウンロードする必要があります。
また、視聴期限が作品によって異なるため、ダウンロードした作品の視聴期限をあらかじめ確認しておく必要があります。
一部のコンテンツはダウンロード非対応
公式アプリを使ってもダウンロードできない作品がいくつかあります。その場合、ダウンロードすることはできないので、別途ダウンローダーを利用するか、ストリーミングで視聴するしかありません。
解約と同時にダウンロード動画も視聴不可になる
視聴期限が残っているとしても、楽天TVを解約した時点で、ダウンロードした動画は視聴できなくなってしまうので注意してください。
費用節約のためにダウンロードして解約といった方法は利用できません。
公式アプリで楽天TVの動画をダウンロードする
写真引用:https://tv.faq.rakuten.net/detail/000001963
ここからは、楽天TVアプリで動画をダウンロードする方法をご紹介したいと思います。
1. 楽天TVアプリをダウンロードして、ダウンロードしたい作品を開きます。※ダウンロードできる作品は、Web上でも確認可能です。「アプリでDL可」と表示されていれば、アプリでダウンロードできます。
2. ダウンロードしたい作品を開いたら、作品名をタップし、「ダウンロード」ボタンをタップします。※見逃し配信等はダウンロードボタンが表示されない場合もあります。
3. ダウンロードする画質をタップしてダウンロードを開始します。※字幕、吹き替えがある作品は、先に「字幕」「吹き替え」タブが表示されます。
4. ダウンロードが完了すれば完了です。
※ダウンロード完了までは、スマホやタブレットをスリープさせないように気をつけてください。スリープさせると途中でダウンロードが終了してしまいます。また、動画データは容量が大きいのでできる限り「Wi-Fi」利用をおすすめします。
ダウンロードしたファイルを視聴する方法
ダウンロードした作品は、「ダウンロード」項目から視聴することが可能です。楽天TVの作品がオフラインで視聴できる期間は、2〜7日間の間のみで、それ以降は必ず「ライセンスの再取得」が必要になります。
ライセンスはスマホやタブレットがオンラインであれば、すぐに取得できるので、面倒な手続きや再ダウンロードが必要なわけではありません。
楽天TV(Rakuten TV)をダウンロードできるソフトまとめ
ここでは楽天TVのDRMを解除して動画コンテンツをダウンロードできるツールをいくつかご紹介したいと思います。
SteamFab 楽天ダウンローダー
ホームページhttps://streamfab.jp/rakuten-tv-downloader.htm
StreamFab 楽天TVダウンローダーは、DVDリッピングで有名な「DVDFab」が出しているダウンローダーで、名前にもあるとおり、楽天TVのダウンロードに特化したソフトになっています。(有料で他の動画ダウンロードも可能)
無制限は9970円、サブスクリプションで月4719円と高額ですが、常に最新のアップデートでどんな状況も対応し、楽天TV内の動画コンテンツを99.9%ダウンロードできる実績があるため、初心者にもお勧めです。(30日限定の無料版もあります)
StreamFab 楽天TVダウンローダーの特徴
- 楽天TVで動画ストリーミングの再生が可能である以上、StreamFabが完璧にダウンロードできます。
- 常に最新の動画コンテンツに対応している(ダウンロードできない可能性が少ない)
- サポートが充実しており、トラブルがあった場合の対応も早い
- 国内外の主流VODサービスのほとんどが対応できます。
- DVD Fab内にある他の動画ツールと連携を取ることができる
- 初心者でも簡単に高画質な動画をダウンロードできる
- 対応OS:Windows・Mac
「StreamFab 楽天TVダウンローダーを使って動画を無制限にダウンロードする方法」
1. 公式サイトから、自分のOSにあったダウンロードページを開き、「無料ダウンロード」をクリックします。
2. データをダウンロードしたら、インストーラを開き「クイックインストール」をクリックしてインストールを開始します。
3. インストールが完了したら「今すぐ起動」をクリックして、StreamFab 楽天TVダウンローダーを起動させます。
4. ソフトが英語表記の場合があるため、日本語に変換します。最初に画面右上のマークから「Settings」を開きましょう。
5. セッティング画面が開いたら、画面左上の「General」をクリックして、「Language」から日本語を選択します。NetflixのようなVODサービスが国のべつべつで地域限定のサービスを提供しているので、言語を切り替えると、StreamFabは内部ブラウザがご利用の地域を正確に検出できます。
6. セッティングが完了したら、トップ画面左側の「ストリーミングサービス」をクリックして「Rakuten TV」を選択しましょう。
7. StreamFabの内部ブラウザから画面が表示されてから、お持ちの「Rakuten TV」のアカウントでログインのボタンをクリックして、ダウンロードしたい動画を検索します。
8. ダウンロードした動画ページに飛ぶと下記のような表記が出るので、ダウンロードしたいタイトルを選び、「キューに追加する」か「今ダウンロード」を選びます。
9. 今ダウンロードをクリックすると、すぐにダウンロードが始まります。(キューに追加するを選んだ場合は、画面右側に動画タイトルが追加されます)
10. 動画のダウンロードが完了すると、ダウンロード先フォルダにデータが保存されているので、ダウンロードしたデータが視聴できるか確認して完了です。
KeepStreams
KeepStreamsはNetflix、Hulu、HBO、Disney+、Amazon Primeといった動画ストリーミングサービスから動画をダウンロードできるツールです。DRMを解除してくれるため、KeepStreamを使うことで、楽天TVの動画を含むさまざまなデバイスでの視聴が可能となります。楽天TVのアイコンもあるため、楽天TVの動画をダウンロードすることも可能です。
ウェブサイトでは確かに楽天TVのダウンロードがサポートと書かれていますので、Rakuten TVをダウンロードすることができるはずですが、実際に使えるかどうかは検証したことありません。興味がございましたら、お試しいただいてからコメント欄で教えてくれれば嬉しいです。
KeepStreamの特徴
・主要動画視聴サイトに対応したダウンローダー
・シンプルなUIと簡単な操作性
・最大720pまでのHD動画をダウンロード可能
・ソフトはサブスクリプションのみでの購入
よくすすめられているが現在では楽天TVを録画できないルールも検証した
ネット上では、楽天TVの録画やダウンロードができると紹介されているツールが結構あるようですが、2022年の現時点では使えないものが多くなります。中ではとくに録画型のものが多いです。原因というおそらく2点あると思います。
- 最初のとき、これらのツールは確かにRakuten TVを録画できますが、後ほど楽天TVの動画仕様が変わったため、録画できなくなった。
- もともとこれらのツールはDRM搭載の動画を録画できません。
Rakuten TVを録画できるツールを徹底的に検証するために、様々な録画ツールを使ってみましたが、基本的には使えなかったです。ネット上でとくにすすめられているツールをピックアップしてご説明します。
Camtasia
問題VODサービスのDRM仕様の動画は録画できません。
Windows、Macのどちらでも利用できる画面録画、編集ソフトです。こちらは通常のダウンローダーとは異なり、「表示させている画面そのものを録画」するソフトなので、機能の強い画面録画ソフトですが、楽天TVの動画を録画することができないことを検証しました。
Bandicam
問題VODサービスのDRM仕様の動画は録画できません。
Bandicamはゲーム配信や動画配信などをキャプチャーするための画面録画ソフトで、楽天TVの動画保存にも利用することが可能です。主にゲーム録画に特化しており、ゲーム配信を行いたいと考えている人に向いています。一つのライセンスにつき4400円(永久)とリーズナブルな価格ということもあり、初心者にもお勧めです。
しかし、楽天TVの動画を録画することができないことを検証しました。
問題VODサービスのDRM動画仕様は録画できません。
Wondershare DemoCreatorは、簡易的な動画編集機能を備えた画面録画ソフトで、ゲーム実況に特化した機能が豊富です。ゲーム配信のついでに動画を録画したいという場合にはおすすめと言えます。動画ストリーミングサイトのダウンロードに特化しているわけではないので、ダウンロード専門である場合は他のツールを利用した方がいいでしょう。
しかし、楽天TVの動画をダウウンロードすることができないことを検証しました。
結論ーRakuten TVを録画すると全部真っ黒となった
上記の記録不可のツールを検証するために、もしかすると楽天TVにある無料動画は著作権問題がないため録画できるかもしれないと思ったが、結局有料動画と同じように、上記などのツールで録画すると、真っ黒な画面しか記録できません。下の画像は証拠です。
現時点では成功に楽天TVを録画できる第三者ソフトはまだ見つけていないです。もし器用なツールがございましたら、ぜひともコメント欄でお聞かせください。
まとめ
今回の記事では楽天TVの動画を無制限にダウンロードできるツール、および現段階で使えないものをいくつかピックアップしてご紹介させていただきました。有償ソフトのメリットというと、楽天TVの動画仕様の更新に伴ってアップデートをすることです。これでいつくか利用できなかったり、使用中の問題を解決出来なかったりする必要はありません。気になったものがあれば無料版から試してみるといいです。